スイスでのお弁当の定義 ーただ家にあるものを持って来るー

スイス

お弁当はいらない?

スイスの子ども達って一体どんなお弁当を持ってきているんでしょう。

一般的にスイスの公立の小学校は給食がありません

お昼に1回家に帰り、自宅でお昼ご飯を食べます。朝学校に行って、お昼に帰ってきて、そこからもう一回学校に行くって、めんどくさい気がしちゃうんですが。

Kevinのお友達のお弁当

私の子どもKevinはベルンにあるThe British Schoolに通っていたので、お昼はお弁当を持って行っていました。

そこにいた子ども達のお弁当を少し紹介しましょう!(写真がなくてすみません<(_ _)>)

A:サンドイッチ、ピーナッツ
B:サンドイッチ、りんご 🍎
C:マカロニパスタ
D:ピザ2切れ 🍕

これ一応言っておきますと、基本的に毎日、毎日、同じですから。見栄えとか全然関係ないし。

まあ一言でいうと

家にあるものをただ持って来るスタイル

それもジップロックかタッパーに入れてきます。補足ですが、サンドイッチっていっても、野菜や肉や卵が入っているのではなくて、ピーナツバターサンドイッチだったり、ハムとチーズをパンにはさんだだけだったり。

とにかく調理された物は入っていません。

りんごだってウサギ切りしているわけではなく、皮も剥かずに丸ごと持ってきます。そういえばギリシャ人の子からにんじんのおやつ🥕をもらったことがありました。

生のにんじんにレモン汁をかけたもの。

そう、にんじん🥕って生で食べられるのです。そして、私は馬みたいにそれをボリボリ食べたのでした。だってこんなに可愛いギリシャガールが、自分のおやつ分けてくれたんだから。

栄養は偏らないのか問題

それにしても毎日毎日ああいうお弁当を食べて、

(野菜は?豆腐は?ワカメは?)栄養は偏らないのでしょうか。

本当にすごい不思議。日本だと確か一日につき31種類食べることを推奨されていましたが、イギリスだと5ポーションなんだそうです(ポーションの定義がよくわからないけど)。

スイスとかイギリスって、美味しいとか美味しくないの前に

そもそも決まりきった物しか食べないことに問題があるんじゃないでしょうか。

ジャガイモ、ジャガイモ、ジャガイモ、そしてジャガイモ。🥔
チーズの類の乳製品。あとハム、そしてジャガイモ。

殆どの食事がそれ。栄養の偏りについて一度本格的に調べてみたいものです。

日本のお弁当はとても大変

もう一つ思うのは、日本の食事やお弁当はそれはそれは素晴らしいけれどもでも、それは誰かの負担になっているということです。

少し前に、夫のお弁当に入れるものがなかったため、隙間に何房もみかんを入れていったことがあります。🍊

同僚に「それはないwwww!!」と早速突っ込まれたそう。

なにーーーーー!!!

私の作るお弁当はヨーロッパスタイル

あるものをただ持っていく。それだけ。

あ、あとジャガイモは忘れずに!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました